ようこそゲスト様!会員の方はこちらからログインしてください。新規会員登録はこちらから。【300ポイント】プレゼント中!

HOME » GALLERY

GALLERY

お客様からの写真をご紹介します。

2023年7月13日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「今シーズン初のレインボーの川へ足を運びました。惜しくも良型はバラしてしまいましたがエキサイティングな連続ジャンプで楽しませてもらいました!」

raytune

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2023年7月 3日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「海サクラマス、ヒラメ狙いも私なりに落ち着いた7月2日、北海道は道央渓流に GENE 501を持って出かけて来ました。渇水で魚の食いがシブい状況でしたが、エゾイワナらしい32cmを釣る事が出来ました。北海道のイワナは降海型のアメマスも居て、大きくなる程判別のつきにくい個体が多いのですが GENE 501に喰いついたこれはサイズの割に白点も小さく、とても良い魚で私も感激しました。 しかし...渇水の厳しい状況の中でこれ程の魚を出す事が出来る GENE 501は素晴らしいの一言しかありません、今回はミノーに釣らせて貰いました。」

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2023年7月 2日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「久しぶりに釣行時間が確保できたので、雨中の小渓流に行ってきました。川幅1.5メートルほどの瀬と葦が絡む小さなポイントに、昨年購入し大切にしているフルハンドメイドをダウンで投入すると、魚が触っている感覚がありましたが乗らなかったので、そのままステイさせているとドスンときました。主は幅広でパワフルなアマゴでした。一連のやりとりがとても楽しかったです。」

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2023年6月29日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「『花崗岩グリーンとイワナのレイチューン』dp50rs mark3での尺物です。攻略の難しい沢でも力を発揮します。この個体は深みのある流芯からバチコン出てきました。水咬みが良いので流れが強くても勝負になります。」

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2023年6月29日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「夏らしいアマゴも顔を見せる様になってきました。この日のアマゴは見切りが早くシビアでしたが、DP45RS MK3を出したら連発でした。ヤマメオレンジベリーのピンクバンドは水中でより映えるという新発見。」

raytune

raytune
‹ 前へ 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45