ようこそゲスト様!会員の方はこちらからログインしてください。新規会員登録はこちらから。【300ポイント】プレゼント中!

HOME » GALLERY

GALLERY

お客様からの写真をご紹介します。

2025年3月23日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「昨日、ホームの河川も解禁になり早速、様子見をしてきました。45mmのフルハンドメイドでスタートするも風が吹いてきたので、ボリュームのある50mmのフルハンドメイドで今季のお魚の顔も見れてホッとしました。色々なカラーを使っていますが、何だかんだ言って『鮎カラー、山女魚カラー』が一番のお気に入り♪鮎カラーをもっと充実させて下さい。」

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2025年3月17日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「3月2日、解禁直後の奥飛騨にて。GENE 451 が、サビの少ない鮮やかなイワナを連れてきてくれました。 今シーズンもGENEシリーズで素敵な渓魚たちに出逢えたらと思います。」

raytune

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2025年3月12日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「BLADE F50での初釣果は木曽ヤマトでした。定位しているイワナ達の姿は見えるものの、低活性で視覚的なアクションには殆ど反応を示さない状況。ならばとブレイドを投入して波動を活かしたアクションをさせてみました。何度も通過させていると最初はノロノロだったチェイスが徐々に激しく追う距離も長くなり...。後にはまるで盛期の様なスピードでミノーを咥えに来てくれました。ほぼ活動休止状態の魚もやる気にさせてしまうブレイド、恐るべし。」

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2025年3月12日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「解禁したての沢に入るも雪深過ぎて目指したポイントまで辿り着けず...帰り道に複数個体が溜まっているポイントを見つけ、狙いを絞った尺上を引き出す事ができました。いかに小型を反応させない様に狙った個体だけをバイトに持ち込むか。繊細な操作が必要なシチュエーションでしたが、DP45RSmk3とTX50RSSが完璧に応えてくれました。」

raytune

raytune

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2025年2月28日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「2025/2/22愛媛県銅山川水系での釣果。雪が舞い散りトップガイドが凍りつく寒さでしたがレイチューンさんのハンドメイドミノーで釣れて心が温まりました。」

raytune
‹ 前へ 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13