ようこそゲスト様!会員の方はこちらからログインしてください。新規会員登録はこちらから。【300ポイント】プレゼント中!

HOME » GALLERY

GALLERY

お客様からの写真をご紹介します。

2025年2月19日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「昨年6月の北海道遠征のオショロコマを紹介させてください。ミヤベイワナが本命のため、あまり長時間オショロコマに時間が使えない中、友人と車を走らせて見つけた小渓流にて実釣1.5Hほどの短時間釣行。イワナ属が好みそうな落ち込みで、倒木の脇にRXDP50MDSを落としてから数秒フォール後、グリグリピタッを2回繰り返して水面間際でバイト!と思いきやフックアウト...再度同じコースに同じ釣りを展開すると...今度は乗ってくれました♪噂には聞いてましたが、本当にオショロコマという魚はフック触ってもまた口を使ってくれるし、食うのが下手くそなんですね。美しい魚体と、可愛いらしさとは裏腹に精悍な顔つきに心癒され、帰京いたしました。」

raytuneg

raytuneg

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2025年2月11日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「2月に入り愛媛県の渓流に通ってますがまだ釣れず!DP45RSでキビキビ誘ってもダメ...MJ01でボトムワインドで誘ってもダメ...フルハンドメイドミノーでふわふわ誘ってもダメ...寒波襲来からの水温2℃は厳しい」

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2025年1月27日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「河川型の冬季釣り場へ行って来ました。横アイ50mmスローシンキング・70mmシンキングに良型連発でした。この時期でも水温10度を超え、掛けた魚はミサイルの様に飛んで走り右腕が絶賛筋肉痛です(笑)」

raytune

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2025年1月25日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「フェルトのソールで北海道の冬山に入った所、固まった雪がシューズについてしまい、かなりの重さでした。活性が低く中々食いつかない中、Gene50sGチャートヤマメを使用した所、35㎝のサビイワナが食いついてくれました。デッドスローでもしっかり泳いでくれるレイチューンミノーはとても重宝しております」

raytune

raytune

お客様からの写真をご紹介します。

2025年1月18日

お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。


「オフシーズン。日頃より感謝の気持ちを込めてのストック画像です。他のバルサ で見切られた 次なる一手は Geneシリーズ です。追いのアクションと食わせの間 がとにかく優れております。」

raytune

raytune

raytune

raytune
‹ 前へ 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16