GALLERY
2025年4月 7日
お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。
「今年は、解禁からフルハンドメイド各種を多用しており、順調な釣果を出せております。GENEシリーズも秀逸ですが、フルハンドのキビキビ感やレスポンスの軽快さは、使い比べると思い知らされますね!(笑)タニアマゴカラー!マジ素敵です!!」
2025年4月 6日
お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。
「場所:源流(雨) 4/6(日) ミノー:レイチューンdp50rs mk3 イワナカラー 魚種:越冬岩魚 カメラ:スマホ
連続ボウズの果てに辿り着いた歓喜の瞬間です。今シーズンのホーム沢はなかなか水温が上がらず苦しい展開ばかりでしたが、やっぱりdp50rsがいい仕事をしてくれました。rrとの使い分けが楽しくてしょうがないです。」
2025年3月31日
お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。
「まだ雪深い北海道の小渓流へ出掛けてきました。DP45RS mark3のレスポンスが良くてとても操作性が高いところがお気に入りです。」
2025年3月23日
お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。
「昨日、ホームの河川も解禁になり早速、様子見をしてきました。45mmのフルハンドメイドでスタートするも風が吹いてきたので、ボリュームのある50mmのフルハンドメイドで今季のお魚の顔も見れてホッとしました。色々なカラーを使っていますが、何だかんだ言って『鮎カラー、山女魚カラー』が一番のお気に入り♪鮎カラーをもっと充実させて下さい。」
2025年3月17日
お客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。
「3月2日、解禁直後の奥飛騨にて。GENE 451 が、サビの少ない鮮やかなイワナを連れてきてくれました。 今シーズンもGENEシリーズで素敵な渓魚たちに出逢えたらと思います。」