HOME » BLOG - Sunset & Fishing 夕日好きのプロルアービルダー › fishing › 雨後の釣り
2014年5月21日
「雨が降ったら釣り曜日」というのは、どこのキャッチコピーだったっけ?
猛烈忙しいけど、なぜかそんな時に限って釣りのチャンスが舞い込んでくるのだ。
なにかと理由を付けないと、釣りに行くのがなんだか憚られる年頃だが、まともな言い訳さえあれば大っぴらに行ける(笑)
雨が降り、友人と恩人が来る。
これ以上の言い訳があるだろうか?(シメシメ)
というわけで勇んで出撃したのだが、程良い降雨があったにもかかわらず魚は釣れない。
それどころか、ギアをローレンジに放り込んで河原のサンドを走行中スタック!
収穫は今のところ、友人のランクル70で引っぱってもらって無事生還したという話の種だけだ。(渡辺店長、多謝多謝!)
僕のランカスターは車高が高くてトランスファーとトルセンセンターデフ装備のマニュアルミッション車とはいえ、乗用四駆などを過信してはいけない。
大きく上流へ移動して、90mmのフローティングミノーで尺あるなし程度の小さな本流アマゴを釣ったが、肝心の客人達にあたりは無い。
ただ強い風が川面を吹き渡るばかりだったが、顔を出した太陽に照らされてルアーを投げ続けるのは、なんだか体と心の中心が暖かくなる気がした。